独立と視野の切り替え

システムエンジニアとして会社で働く場合にはその現場によって担うことになる仕事の幅が大きく異なるものの、概してシステム開発に関わる広い仕事を経験することができる。プロジェクトの発案から開発するシステムの考案に至り、その仕様書を作成するといったプロセスの一部または全体を担うことになることが多く、顧客からの発注の場合には要望のヒアリングや考案したシステムのプレゼンテーションも行うことになる場合もある。
しかし、多くの会社においては適材適所が図られているため、与えられたプロジェクトについてのシステムの考案から仕様書の作成の部分のみを主に担当することになる場合が多い。システムエンジニアのキャリアパスとして、この一連の流れの上位にあたるプロジェクトの発案及びプロジェクトの管理を行うプロジェクトリーダーとなる道が一つの王道であり、もう一つが独立してフリーエンジニアとなる道がある。プロジェクトリーダーとなる場合には職場を変えなければそれほど大きな考え方の違いはなく、仕事をしていくことができる。しかし、独立すると仕事に対する姿勢を大きく変えなければならなくなる。適材適所で行われてきた仕事を全て一人で行うことになるからであり、もたなければならない視野の広さに大きなギャップがある。顧客の要望を実現するということが基本になるため、プロジェクト第一から顧客第一の考えにシフトしなければならないのも大きな違いの一つである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です